top of page
福岡みんなの音楽教室
MUSIC FOR EVERYONE
日本でここだけ!
講師は、日米で発達障がい児・者への指導経験39年
障がいの有無や音楽経験の有無を問わず
子ども/大人/シニアも大歓迎の
日本語と英語で学べる
とてもユニークな音楽教室が
2023年9月開講!
当教室の最新情報:
*2024年12月15日
当教室の「器楽演奏コース」の受講生による「Holiday Special Session」は大成功のうちに終了しました!
*2024年9月
当教室副代表の翻訳本(自分の心や行動を調節する力を育むカリキュラムの本)が出版されました。
詳細は、当ウェブサイトのメディア・出版のページでご覧ください。
うちの子どもに音楽の才能はないだろう。
うちの子どもは言葉を話さないので、音楽教室なんて無理だろう。
うちの子どもは発達障がいと診断されたから、管楽器なんて吹けないだろう。
うちの子どもがみんなと一緒にステージで演奏する姿なんて想像ができない。
子育てと子どもの行動管理で手一杯。子どもの趣味なんて考えている余裕はない。
ついこのような考えにとらわれて、お子さんの才能を開花する機会を逃していませんか?
あなたのお子さんが音楽を全身で楽しんだり、ジャズバンドで楽器を演奏したりしている姿を見てみたいと思いませんか?
私はもう歳をとっているから、今さら音楽を習うなんて無理だろう。
音楽をグループで習うのは気恥ずかしい。
人生100年時代。「生涯教育」という言葉があるように、いくつになっても学ぶことは可能です。
自分のペースで、心地よい形で、新しく、または再度、音楽を学んでみませんか?
趣味の時間を持つことは心の安定を図ったり生活の質を高めたりするために「誰にとっても」大切です。
音楽は心身の健康だけでなく、脳の活性化にも役立つと言われています。
少しでも興味を持たれた方は、
今すぐ「福岡みんなの音楽教室(Music for Everyone)」にお問合せください!
bottom of page